2010年10月31日

魯菴のおせち2011

伝統と技と創意が冴える
新春を祝う彩り豊な魯菴の祝膳


和風二段  21000円

壱の重

丹波黒豆 田作り 菊蕪 数の子 いくら醤油漬 叩き牛蒡 鶏松風
柚子釜蓮根膾 金柑 蛸柔煮 栗金団 蟹奉書巻き 鯛金紙巻き

弐の重

満月穴子 松笠慈姑甲州煮 床節ポテト焼き 蟹玉子 筍土佐煮 
蒸し鴨ロース 車海老艶煮 昆布巻き 椎茸陣笠 手毬麩
京風煮〆 海老芋 梅花人参 菜花昆布締め

和風三段  31500円

上記に加え

参の重 

伊勢海老 鰆西京焼 鰤木の芽焼 子持鮎甘露煮 胡桃飴煮 
海老いくら 鱈子旨煮 松茸時雨煮 花蓮根 勝栗 千代呂木呂焼 紅白蒲鉾


ご予約期間
11月1日~12月25日
お渡し日時
12月31日 午前11時~午後3時
受け取り場所
魯菴
12月25日以降のキャンセルはご遠慮下さい

料理内容は、変更する場合がございます
ご了承ください。

手作りの為数に限りがございます。
お早めにどうぞ

豊田市喜多町3-110
コモスクエアイースト1階        和is魯菴 0565-32-1255





電話お問い合わせ・ご予約】
魯菴(ろあん)へのお問い合わせ、ご予約は
(0565)32-1255 から、お気軽にどうぞ!
同じカテゴリー(お料理の紹介)の記事画像
魯菴のふぐコース
魯菴のかき氷
ちりめん」山椒
夏のおすすめ
すっぽん
ふぐの季節ですよ!!
同じカテゴリー(お料理の紹介)の記事
 魯菴のふぐコース (2016-11-27 13:32)
 魯菴のかき氷 (2016-07-05 13:21)
 忘年会は魯菴の鍋コース!! (2015-11-05 13:58)
 ちりめん」山椒 (2013-09-03 17:07)
 夏のおすすめ (2013-07-12 16:27)
 すっぽん (2013-05-23 17:52)

Posted by 和 is 魯菴 at 18:11 │▶コメントをする・見る(1)お料理の紹介
この記事へのコメント
おいしそうですね♪♪
大人数で食べるなら頼みたいところですが・・・・
今年もおせち料理、食べることがなさそうです。(^^;)


さて、先日メール送りましたがまだご覧になられていないかな???と思って。


また見ておいてください♪
Posted by ドキンちゃんドキンちゃん at 2010年11月04日 13:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魯菴のおせち2011
    コメント(1)