2013年04月17日
2011年02月17日

プレミアムハイボール

もうすっかり定番になった
ハイボール

最近では、色んなウイスキーで
作るのが流行りみたいですが

魯菴は、プレミアムと名打って
山崎で提供しております





専用のコップがまたいいです

雰囲気がでます

僕も夜な夜な

晩酌はハイボール

つまみはワンピース

バイト君に借りてはまっております

ゴムゴムです



  


Posted by 和 is 魯菴 at 22:50 │ドリンク

▶コメントをする・見る(0)

2010年04月17日

ロゼワイン

春を感じさせる桜色のロゼ
期間限定



残りわずかです。
  


Posted by 和 is 魯菴 at 13:44 │ドリンク

▶コメントをする・見る(0)

2010年02月11日

ひれ酒




ふぐのひれ酒です。
ひれを半分に割き塩でもみ、くさみを取り



3日ほどかわかします。



それを、直火であぶります。
1杯で3枚ぐらい入れます。

そこに、沸騰直前のお酒を注いでふたをします。
ここで隠し味で塩を少々いれます。(おいしくなります)

お客様の前で、ふたをあけ火をつけて、アルコールを飛ばすと
すごくまろやかで、香りのいいお酒になります。

本当においしいです。
日本酒が、だめな人でも、けっこう飲めてしまうんですよ。

飲みすぎに注意ですが、
ふぐを食べながらひれ酒なんて、いいですね。贅沢です。
2月末までですので、よろしかったらどうぞ。  


Posted by 和 is 魯菴 at 15:10 │ドリンク

▶コメントをする・見る(3)

2009年11月18日

ボジョレーヌーヴォー

明日はいよいよボジョレー解禁です

魯菴は和食ですが
今年も、もちろんあります。

ボトルは、もちろん
グラスでもお出しできますので
お気軽にどうぞ!


  


Posted by 和 is 魯菴 at 15:20 │ドリンク

▶コメントをする・見る(2)

2009年10月25日

魯菴のワイン」

魯菴は和食のお店ですがもちろんワインもおいてます。





赤、白、ロゼ、シャンパン、果実のスパークリング、などなど
肉料理や魚料理にどうですか?

最近ひそかなブーム国産ワインも入荷いたします。
デートや食事会、宴会などで
ルネッサンス   古
  


Posted by 和 is 魯菴 at 20:26 │ドリンク

▶コメントをする・見る(1)

2009年10月14日

温かい飲み物

朝、夕がかなり冷え込んできました。

そろそろ温かい食べ物、飲み物が欲してませんか?

魯菴でも熱燗や焼酎湯割りなどが出だしました。

お酒がだめな方や車でお越しの方におすすめなのが



ゆず茶と梅昆布茶

ゆず茶はiceもできますがやはりこれからはhotですね!
梅昆布茶は紀州南高梅に塩昆布をいれほうじ茶をそそいだ
おすすめの一品です。

どちらも男女問わず人気のソフトドリンクです。

個人的には、梅昆布茶が好きです。

梅を少しずつ、つぶしながら飲むのがたまりません

1度お試しあれ!!
  


Posted by 和 is 魯菴 at 11:14 │ドリンク

▶コメントをする・見る(0)

2009年09月13日

変わった梅酒

今や1つのカテゴリーに加わった」人気のお酒

梅酒

最近では、色んな梅酒があります。

黒糖梅酒や蜂蜜梅酒はもちろんの事
にごり梅酒なんかもあります

そこで、魯菴の新メニュー




ダージリン梅酒抹茶梅酒

ダージリンは、紅茶と梅酒の香りが不思議とマッチした梅酒

抹茶は、抹茶の旨み、渋みが絶妙に梅酒とマッチした梅酒
どちらも、ロック、水割り、ソーダ割りでどうぞ
これからは,ホットでもいいですね。
女性に大人気です。

  


Posted by 和 is 魯菴 at 13:09 │ドリンク

▶コメントをする・見る(3)

2009年08月30日

ハイボール

昔流行ったウイスキーのソーダ割り

ハイボール

最近又流行ってます。




焼酎ブームの影響で僕も晩酌はもっぱら焼酎ですが

この間外で飲んで見たら うまい いけます。

と いうことで家にも買ってきました。

ついでに

店のメニューにもいれちゃいました。

ぐいぐい、いけますので

飲みすぎに注意して下さい。
  


Posted by 和 is 魯菴 at 16:41 │ドリンク

▶コメントをする・見る(2)