ランチリニューアル1周年

和 is 魯菴

2011年10月12日 18:55

魯菴のランチ

前菜 主菜 土鍋ご飯 デザート

のショートコースです

このランチにして1年が経ちました

たくさんの人に来ていただきました

有り難うございます

そもそも

なぜリニューアルしたか

ご飯は土鍋炊きが絶対においしい

だから

それを提供したかった

もう1つの理由は

和食にメイン(主菜)を作る

という思いです

和食は何がメインだと思いますか?

刺身?天婦羅?焼き魚?

メインと言われればどれも弱いと思いませんか?

フレンチやイタリアンはメインがありますよね

職人の立場から言えば

和食のメインはお椀なんです

でも食べる側のお客さんには伝わっていません

ご飯の時出る赤だしと同じ汁物と捉えている

人が多いのも事実


値段の高いコースでもない限り

いいお椀は出せません

ましてランチでとなると

だから

どこのお店も似たようなランチ構成になるんです

前菜、刺身、天婦羅・・・

1ヶ月もすれば中身何を食べたか覚えていません

でも
みなさんがそれを好きなのも知ってます

1年前の魯菴もそれをお出ししていました

若い頃から修行でそれを習ってくるから

みんなそうなるんです

だから全然おもしろくありません

個性がないですよね

ひとひねり加えた主菜を出そう

その主菜と土鍋ご飯を一緒に食べてもらおう

それを継続していけば

魯菴の料理が確立するだろう


2週で料理を変え続け1年

魯菴は日々進化しています


少しはみなさんに伝わったかなと思いますが

まだまだ

始まったばっかりです

今後も変わらない気持ちを持って

日々全うします

これからもよろしくお願いします





























関連記事