和 is 魯菴 (ろあん) - 豊田市駅前コモスクエアイースト
金時草
和 is 魯菴
2009年08月28日 13:57
金時草 別名 水前寺菜
葉の裏が紫色で金時芋に似てることから名前が付いた
加賀野菜
です
独特の風味があり 湯でるとぬめりがでます
天婦羅 酢の物など色々つかえますが
魯菴では
おひたしにしています
出しに漬けるとこんなに色がでるんですよ!
味も絶品
夏から秋にかけてが旬です
メニューにはないですが
声をかけてください。(ブーログみたよ)で
サービス
いたします。
めずらしい野菜をこの機会にぜひ!
あなたにおすすめ
おすすめPRの記事
関連記事
秋のおすすめ
夏のおすすめ一品
自家製からすみ
おすすめのひとしな
岩牡蠣
旬の別腹
出会い物
Share to Facebook
To tweet